CATEGORY : 被せ物

かぶせ物の種類と特徴

こんにちは!宇佐市の歯医者、たきがみ歯科クリニックの、歯科医師の瀧上洋平です。

今回はかぶせ物の種類と特徴についてです。

こんにちは!宇佐市で開業している歯科医師の瀧上洋平と申します。金銀パラジウム合金は、保険適用の銀色のかぶせものになります。安価であるというメリットはありますが、見た目の悪さだけでなく、二次的な虫歯になりやすかったり、硬いので自分の歯を傷つけてしまう事もあります。

前歯のかぶせ物を保険適用で入れた場合は硬質レジン前装冠になります。内側は金属でできており、表側はプラスチックを貼り付けています。プラスチックの特徴として変色する事やツヤがなくなるというデメリットがあります。

硬質ハイブリッド型硬質レジンは、プラスチックと陶材の混合でできています。当院では破折予防のために、噛む面と内側は金属でできています。

メタルセラミックスは中は金属で外側はセラミックで覆われています。色味が天然の歯に近く、ツヤもあり、変色しません。デメリットとしては稀に欠ける事があることです。

ジルコニアは人口ダイヤモンドでできており、強度がある事、メタル部分がないので審美的である事、ツヤがあり、変色しないというメリットがあります。デメリットとしては色味がセラミックよりやや劣る事と、費用がかかることです。

 
診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00
:14:30~17:00
休診日:日曜・祝日。臨時休診あり
※初診、再初診の最終受付時間は17時30分
(月曜、火曜、木曜、金曜)
電話をかける
9:00~13:00
14:30~18:00
:14:30~17:00
休診日:日曜・祝日。臨時休診あり
※初診、再初診の最終受付時間は17時30分
(月曜、火曜、木曜、金曜)