こんにちは!宇佐市の歯医者、たきがみ歯科クリニックの、歯科医師の瀧上洋平です。今回は歯石の成り立ちについてです。歯石は歯ぐきより上にできる歯石(歯肉縁上歯石)と歯ぐきより下にできる歯石(歯肉縁下歯石)の2種類があります。
歯肉縁上歯石はプラークと唾液の中のカルシウムやリンが合わさり石灰化します。
歯肉縁下歯石はプラークと歯茎の歯周ポケット内から分泌される滲出液とが結合し、硬い歯石に変わります。
それぞれの歯石の特徴についてはまた次回ご紹介いたします。
CATEGORY : 歯垢 歯石
こんにちは!宇佐市の歯医者、たきがみ歯科クリニックの、歯科医師の瀧上洋平です。今回は歯石の成り立ちについてです。歯石は歯ぐきより上にできる歯石(歯肉縁上歯石)と歯ぐきより下にできる歯石(歯肉縁下歯石)の2種類があります。
歯肉縁上歯石はプラークと唾液の中のカルシウムやリンが合わさり石灰化します。
歯肉縁下歯石はプラークと歯茎の歯周ポケット内から分泌される滲出液とが結合し、硬い歯石に変わります。
それぞれの歯石の特徴についてはまた次回ご紹介いたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ||||||||
14:30~18:00 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ||||||||
14:30~18:00 |